1F937BEE-F3A5-43FC-897B-67E342A85E59

札幌ドーム(さっぽろドーム、英: Sapporo Dome)は、日本の北海道札幌市豊平区羊ケ丘にあるサッカー・野球兼用のドーム型のスタジアム。施設は札幌市が所有し、札幌市と道内財界各社が出資する第三セクター・株式会社札幌ドームが運営管理を行っている。 日本で唯一の完全屋内天然芝サッカースタジアムで…
144キロバイト (18,430 語) - 2023年3月5日 (日) 10:49

こちらもおすすめ!

このページは「ベースボールNEWS」が管理しています。
2
ドームとか音が悪いのに好き好んでライブなんかやらないだろ




4
キャンプ場とかにしたらいいんじゃね?

6
>>1
ってか日ハムで3割程度だったのか
もっと割合高いのかと思ってた

11
>>6
定番の誤解やな
ハムが直接払っていたのが3割で、間接的なものはそこには入っていない

札幌市のどんぶり予想ですらハムがいなくなって札幌ドームの売上は6割減る

42
>>6
広告収入も激減らしいな、多分5年もたない

78
>>6
当たり前だけど日ハムがいなくなった札幌ドームに広告は付かないしテナントも撤収してるしコンサドーレのグッズ売り場さえ撤退した

202
>>6
3割は試合収入
実際には7割

10
最大の集客コンテンツのプロ野球をむざむざ逃すとはな…
理解に苦しむ

16
札幌市民が払うんだからいいだろ

23
コンサドーレがJ1に残留し続ける前提での計算だろうからJ2に落ちたらこの計算も崩壊するのかね

32
>>23
J2の方が試合数多いから

35
>>32
J2 落ちって観客10分の1まで減らない?

29
住宅展示場でいいだろ

47
日本ハム相手に殿様商売して逃げられたのは市長や市議会議員、市職員の判断ミスなんだからそいつらに補填してもらうのが筋

62
黒字化を疑問視
ただし根拠なし

71
コンサドーレが日ハムくらい試合すれば解決

83
これまで散々優遇されてきたコンサドーレが盛り上げてやりなよ

92
中期経営計画2024
基本方針
黒字経営の実現
~多種多様なイベント開催による貸館事業の活性化と新たな賑わいの創出

基本戦路と主な取り組み
事業
1 主催者連携による利益最大化
● 3万人を目指したコンサドーレとの連携
● コンサート年20日開催の実現
● コンベンション年30日開催の実現
● 広告販売の収益最大化
● 主催者に有益なサポート・バックアップの強化
● 変動比率の抑制、経費削減
2 多様な価値や変化への対応
● 新規自主イベントの開催・定着
● 変化に応じた来場者サービスの提供
● 札幌市との新たな連携
3 社員の成長・スキルアップ
●高いプロ意識を持った人材育成
● 良好な社内コミュニケーションの促進
● 将来を見据えた採用計画の立案・実行
4 親しみのある地域のシンボル
● コンプライアンスの徹底
● 安全安心快適な施設運営
●CS(顧客満足度)・ES(従業員満足度)向上への取り組みの継続
●地域連携の推進
● 市民・観光交流施設としての魅力向上
● 適時適切な広報によるファンづくり
5 環境にやさしい企業
● CO.排出量削減に向けた取り組みの推進
●ごみ排出量削減に向けた取り組みの推進
6 新たな市民文化の共創
● SDGsへの積極的な取り組み
●プロ野球観戦文化の継続
● ラグビー観戦文化の創出
● アマチュアスポーツ・市民参加型イベント等の開催

93
これからの維持費考えたら明日にも解体工事始めたほうが市民の負担は少なくなる
どう使うかでなく早く潰す勇気を求められてる

99
サッカー用人工芝ドームに作り替えれば?
他のことにも使えるだろ

100
24年度に黒字化って流石に無理だろ

112
ドリカムがライブやるぞ
GLAYと大黒摩季も地元貢献を

113
>>112
ドリカムも北海道出身なのか

123
>>112
ドリカムて4年に1度だから来年は以降は確実に無いんだよね。
しかも他のドームは2日間なのに最初から1日にされてんだよな。

GLAYも大黒も毎年やってくれるならいいだろうけど、どうかな。

272
>>117
厳しいよ
元々全国ツアーでの地方公演は儲けが少ないか下手すりゃ赤字
ほとんどの場合が首都圏で大儲けしてプラスにしてる言われてる
だから地方だとあからさまに規模を縮小するアーティストやアイドルいる
その状況で機材搬入に金かかる北海道にいくアーティストがどれほどいるか...
しかももし北広島がライブも誘致するっていいだしたらマズい
北広島は空港だけじゃなく港も地味に札幌より近いからな

127
ドームでライブできるミュージシャンがもういない

142
この前札ドでのラグビーのサモア戦も発表されたし
これから解禁日が来たら順に発表されていくから心配するな
札幌市は100日稼働させるメドは立ってるとは言ってる

153
まあでも年間10億くらいの赤字で済みそうなんでしょ?
除雪費使い切るために無駄にやってる3月の除雪辞めたら簡単に捻出できるだろ
1日で2~8億も除雪費かかるんだから

175
7月の予定がドリカムのライブだけってのは寂しいな

211
>>175
7/22 日本vsサモア(ラグビー)

180
エスコンが上手くいくかどうかは分からないけど札幌ドーム終了なのは周知

188
札幌ドーム競輪場にできない?

192
>>188
ボートレース場でもいい

189
エスコン楽しそうだな

帯広のインデアンカレー来るんだよ
今後もスポットで人気店が出店しそうで楽しみ



こちらもおすすめ!

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット